久しぶりに飯ブログ以外の事を。
神社にぶらりです。
境内には、「木室公民館下白垣分館」があります。
 |
正面。 |
神社って、なんか気持ちが落ち着くから好きなんですよね。
他と隔たってるから特別感あるんですかね。
すぐ側には遊べる広場があります。サッカーでもできそうな感じ。
 |
広場。 |
くぐって神社奥へ進みます。
 |
狛犬さんがお出迎え。 |
神社に行くと、一応お参りするようにしています。
御利益がありますように。
 |
大川市名木・古木百選。 |
隣には「大川市名木・古木百選」が。
「指定番号26・クスノキ」。樹齢は250年だそうです。
以前訪れたときは、説明が書いてある白いの、腐って横たわってたんですけど新しくなってますね。
下白垣八幡神社
住所:大川市下白垣
0 件のコメント:
コメントを投稿